■ メディア諸論 2024

1Q 前期1

  • A01: メディア学とCreative Application (PDF)

  • A02: メディア史1 はじめに思考ありき (PDF)

  • A03: メディア史2 思考とメディア あるいは主客と世界 (PDF)

  • A04: メディア史3 メディアサイクル - 場, 表現, 創発そして場 (PDF)

  • A05: メディア史4 表現の蓄積・創発の継続 (PDF)

  • A06: 美術思想史1 観察の変遷 – 表現者の思考 (PDF)

  • A07: 美術思想史2 美の諸説 -表現者の追うもの (PDF)

2Q 前期2

  • A08: 思想と哲学1 ゼロという概念 (PDF)

  • A09: 思想と哲学2 存在・実在・リアリティ (PDF)

  • A10: 東洋思想史1 自己内の探究・我と私と存在 (PDF)

  • A11: 東洋思想史2 東西思想の考察と日本 (PDF)

  • A12: 美のメディア論1 メディアモデル – 存在と美 (PDF)

  • A13: 美のメディア論2 メディアと社会 (PDF)

  • A14: 中間総論 (PDF)

3Q 後期1

  • A15: Creative Applicationとは* (PDF)

  • A16: メディア実装の基礎1 自分の思考を形にする「ノート」 (PDF)

  • A17: メディア実装の基礎2 主客の交差と相互作用「メッセージング」 (PDF)

  • A18: メディア実装の基礎3 交流で加速する表現「コミュニティ」 (PDF)

  • A19: メディア実装の基礎4 記録して継ぐ「アーカイブ」 (PDF)

  • A20: メディア実装の勘所1 知覚の連携「マルチモーダル・メディウム」 (PDF)

  • A21: メディア実装の勘所2 存在と現象「ヴァーチャル・リアリティ」 (PDF)

4Q 後期2

  • A22: メディア実装の勘所3 折衷と合一「マルチメジャー・メディウム」 (PDF)

  • A23: メディア実装の勘所4 美を溶かす「ビューティフル・エヴォケーション」 (PDF)

  • A24: メディア実装の勘所5 長く在る「メディア・インフラストラクチャ」 (PDF)

  • A25: メディア実装の実践1 メディア場 - 交流・企画・設計 (PDF)

  • A26: メディア実装の実践2 メディア表現 - 試行・検証・研磨 (PDF)

  • A27: メディア実装の実践3 メディア創発 - 開花・継承・浸透 (PDF)

  • A28: Creative Application 総論 (PDF)